人気ブログランキング | 話題のタグを見る
GRAPEVINE tour 2011 @盛岡CLUB CHANGE WAVE
GRAPEVINE tour 2011「真昼のストレンジランド」
盛岡CLUB CHANGE WAVE
2011.07.10




Silverado
This town
Suffer the child
ミランダ
ピカロ
インダストリアル
冥王星
おそれ
Dry November
411
風の歌
夏の逆襲
ランチェロ'58
Neo Burlesque
VIRUS
Sanctuary
GRAVEYARD
真昼の子供たち

en
Darlin' from hell
R&Rニアラズ
想うということ
会いにいく
超える





今、日本でロックが聴きたければ、
バインのライブに行けばいい。




盛岡に行ってまいりました。
初めてです、はい。


何しにって、
GRAPEVINEのワンマンを聴きたかったからなのです。

延期になっていた仙台、盛岡の振替公演です。
ヨメ様が先入りで仙台公演から、
私は後から追っかけ、仙台で合流。
一路、盛岡へ向かいました。



かつて、私の中で
たとえどんだけ遠くでライブやっても行きたいという、
すんごい好きなアーティスト(いわゆる四皇。。。)の中に、
GRAPEVINEは入っていませんでした。

以前のように
ある程度自由に休むことも出来無いってのもありますが、
それでも、可能なかぎり、ワンマンは行きたい。

それだけの価値が私の中に生まれた。


いいライブとは、
その日、その場所でしか聴けない音。


楽曲というのは、
例えば私が手に取るCDという音源になるまで、
何度も何度も様々な表現が試された、一つのかたち。
だから、アーティストの次第で
いくつもの表現がある。


正解などあるわけがない、
今日はこれ、なら明日はこれ。
それでいい。
表現者だけがもっているものだから。






開演18時、
なんとも定刻通りにメンバー5人がステージに。

オープニングはやはり、
Silverado

田中和将の歌。
年を重ねるということ、
この人の場合はこの歌声。
低く、重みのある渋い声に。

そして、この日はさらに気持ちの伝わってくる
とてもいい歌だった。



This town

この曲のサビにあたる、
田中とアニキのギター合戦。
フロアから歓声があがった。

おいおい。と私は思う。
確かに面白いけど、
きっとこんなもんじゃ無いよ、この人たち。。
個々のパートはもっともっと面白くなりそうな予感。


冥王星
411

金戸タイム。
今のバインに欠かせない音。
この「ごく太」にこの「リズム」。
バインのライブバンドとしての位置をさらに高めていると思う。


そして、私はようやく気がついた。
亀井ドラムのスゴさ。

私がこれまで好んでいる、他のバンドのドラマーとは
どうにも違うとスタイル。

つまり決して派手ではなく、
全面に主張してくるものではないと。
411でハッと気がつかされた、
この亀井ドラムの完璧なる安定感。
GRAPEVINEの音の土台。

411といえば、ブルースハープ。
またまた、小粋な演出で。


あっという間の
ストレンジランド。


今のバインのライブは
その時、その時でしか聴けないセッションバンドの味がある。
曲がまだ完成していないというか、
CDというものが、一つの形でしかないことを
なによりもメンバーがライブという表現の場をもって、
聴かせてくれる。


また、ワンマンに行きたいな。

というか、
アラバキ、行きます。
GRAPEVINEのライブを聴きたいから。







さてさて、今回は
レコ発のツアーなので、新作メインなライブなのです。
しっかし
これを書いていて改めて思うのが、

このアルバムいいわぁ。



ライブ本編最後の"真昼の子供たち"の「バインらしさ」から
ライブバンドとしての真骨頂な"411""Neo Burlesque""おそれ"
「売れるとか、売れないとかとは・・・」という言葉通り。

この作品は
もう何度も何度も再生をしてしまうのだ。





そもそも、
いわゆる「売れ筋」を表すオリコンのランキングってのは
ほんと、どうしようもないものばかり。
これ、かなり柔らかく言ってるつもりですが。


私は好きなバンドだったり、自分が好きな曲が
こうゆうランキング的に売れて欲しいなんて
これまで思ったことがない。


自分自身、
ほんとにその曲が好きならば、
それでいいだろうに。






いつの間にか、
孤高のバンドになってしまったような気がするのだけど、
そりゃ、そうだろう。


音楽がやりたいか、
単に売れたいか。


売れるための手段に音楽をつかって、
ミュージシャンですっていうのを見ると
うんざりする。


そんなのバッカリ。
by nishi9ra | 2011-07-13 11:09 | ライブに行ってきました
<< toddle/shimmer モテたくて・・・by ギ・おな... >>



音楽バンザイな日々

by nishi9ra
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2021年 12月
2019年 11月
2017年 08月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
ブログパーツ
ライフログ
これぞ音楽
中村一義&100s
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧